朝まで仕事をした後の朝方の穏やかな病棟が清々しくて一番心地よい時間でした。

目次

朝まで働いた後の早朝の静かで落ち着いた病棟の雰囲気がが一番心地よい時間です。

私は夜勤勤務が終了した早朝の静寂した病棟が清々しくてお気に入りでした。仕事をしている真夜中は暗いので何か出そうだと考え出したら果てしなく身の毛がよだつのです。ですが、朝になると夜勤をやりきった感じと、自然がくれる心地いい朝の日差しで気分がよくなります。だけど、何もなかった時だけですが。朝のまだ早い5時周辺が大一番なんです。この5時台に出来る限りいっぱいの仕事を先にこなせるかによって、それ以降慌てずに冷静に勤務できるかが、左右されるんです。

今頃、殆どの人が知るセクハラ、パワハラということが問題となって・・

近年、世の中に広く知られているセクハラやパワハラを受けたと問題になりニュースなどでも報道されています。このパワハラやセクハラについて会社内での上司と部下の間に起こるものというような印象が強いと思います。ですが、ドクターや看護師サイドから見てみると、患者側の方から悪意のある言葉を発してくる小暴力に頭を抱えている医療関係者も増えているようで、パワハラをする患者さんは変に対応すると悪化して、そして時間の経過とともに燃え尽きて、結果的には仕方なくやめる羽目になったという実例があるのも事実です。その性質ゆえどんな患者さんも受け入れなければならない医療関係者の為に、国などにも助けてもらって最善のやり方を見つけてほしいです。

自分のランクを上げたい、今までとは違った今まで経験のない事を頑張ってみたいと…

自分のレベルをアップしたい、今までとは違った新しい事に挑んでみたいと考える時があります。そういう時は思い切って職場を変える、のも解決方法です。また、転職するのはちょっと、、、という人は単発バイトで様子を見るやり方もあります。その場合、運よく知り合いに取り持ってもらいダイレクトに使ってもらえるのであれば平気です。けれども、派遣会社から紹介されたバイトの際は派遣法に反しないようにする必要があります。この派遣法に違反しない手法があります。まず1つとして世帯年収が500万円以上ないといけません。だけど、すべての業種においてではなく、例外的に認められている業種もあるようです。けれども公務員の人たちはアルバイトはしてはいけないので心にとどめておいてください。

私はナースの仕事をしています。

私はナースの仕事をしています。当然ですが、患者さんというものは赤ちゃんから年配の方までいます。実は私は、子供と話すのが苦手です。ですから、出来るだけ小さな子供と関わらないために、子供が来ないであろう診療科について追求してみました。初めに血液浄化療法部。言い換えれば透析です。現に所属していた5年間で、子供とは結局関わることなく別の所へ行きました。別の看護師をしている人にう質問してみると、やっぱり透析では、お子さんと会う機会はほぼないようです。そのほかでは肛門科、また、乳腺外科が挙げられます。美容外科も考えられますが、手術目的の親についてきた子が寄り付くので、これがまた割と子供の対応があるようです。

ナースの人としての権利はどこまで、また、一体いつ…

ナースの人格はこんなにも、また、いつまで奪われるのでしょうか。医療に従事し人命を預かる責任のあるというところを除けば当然、看護師だって自分の意見を持った普通の人です。生きていくために決められた時間に仕事をしてお金を稼ぎ、また、仕事の時間でない時はやはり一人の人間として自分の生活を送っているわけです。看護協会はよりよい看護を、そしてまた、患者さんに寄り添った看護を私たちナースが行うためにたくさんレッスンをしかけてきます。けれども、モンスターペイシェントが注目されている中で、患者側も何かしらの対処をしなければ満足な結果は得られないのではないでしょうか。

病棟にいると、看護師が医師を相手に敬語抜きでで話しかけてい…

病棟にいると、看護師が医者に面と向かって敬語抜きでで話しかけていて、それとは正反対に医者が看護師に対して丁寧な言葉で話していることを見たことがあります。察するに病棟の勤務が長いナースは、その医者が入りたてのころから見ていたからかもしれません。多くの人が医者のほうが偉いという印象を持っているかもしれませんが、1年目の研修医よりも勤務期間が長いベテランナースのほうが色々成し遂げてきている。勤務年数によるのかもしれません。診療中に間違いがあればベテラン看護師が医師に説明をしていたりします。そして、そのような看護師に限って特に口を出した研修医が階級が上のドクターにレベルアップした時には「医者になりたての時はドジが多く、心配していたのよ」と周りに話しています。

准看護師・看護師の資格を持っている人の数を比べたところ…

看護師・准看護師の資格を持っている人の人数を比べたところ40年前で考えるとほぼ一致していました。しかしながら、年々、看護師の資格取得者の人数が増え、今となっては看護師である人は准看護師である人よりも上回っています。大学や大学院がどんどんでき、そのうえ、医学の進歩とともに看護する立場の人間にも今までよりも、一段と高レベルな学業が求められてきているからです。准看護師から看護師の資格を取る比率も上昇しています。また、金銭面でどうしても学校に通えない人は仕事先がバックアップしてくれる場合もあります。また、その学費は資格取得後に、一定期間そこで働けばお金を返さなくてもよいところもあります。こういった進学したい人にとってはありがたい背景から自然と進学の割合がアップするという結果になっています。

看護師というと普通「病院に勤めていてシフト制で仕事をこなし…

看護師という仕事は普通「病院が勤め先で夜中も仕事をして、病院のアパートに日々過ごし、また、万が一、何か起こった時には速攻で飛んで行かないといけない職種」と想像しがちです。けれども、看護師の職業というのは実際は意外に多くて、中には「訪問看護師」と呼ばれる、病院勤務ではない看護師も世の中にはいます。「医事課」「看護師」「医師」の3人以上の態勢で車に乗って特定の家及び施設を訪れ、病院に来ることができない患者さんを内診をして移動するという職種なのだそうです。

医者が従事するものに精神科、皮膚科、外科とかが存在します。です・・

医師の専門分野に外科や脳神経外科、眼科などが存在します。しかし、それはドクターだけではなく医療従事者として働く看護師の方も実をいうと単に看護師というだけではなくある科を指定したまた、その分野で活躍している認定看護師という名の資格があります。このことにおいてはよく認知されていないのが現実でもあります。また、簡単に認定されるものではなく実務が5年より多くある看護師(5年の中の3年間は認定看護の分野で実務)が6か月間におよぶ勉強をしてそれから認定看護師のテストをパスして、晴れて認定看護師の認定証を受け取れます。認定看護師となれるのは次の分野で【皮膚排泄ケア・集中ケア・救急看護・がん化学療法ケア・緩和ケア・がん性疼痛看護・訪問看護・糖尿病看護・感染管理・新生児集中ケア・透析看護・不妊症看護・慢性心不全看護・小児救急看護・摂食嚥下障害看護・手術看護・がん放射線療法看護・脳卒中リハビリテーション看護・慢性呼吸器疾患看護】などがあります。

昔私が、ナースとして病院勤務しているころ、死後の対応や急ぎの入院患者さんがいたりと…

私が、看護師として入院施設のある病院で勤務していたとき、亡くなった方の対応や夜の入院業務などがあり、大変慌ただしい夜勤の日がありました。その夜は、ほんの少しの休みもなく、当然、ご飯を食べることもできませんでした。また多忙で時計を見る暇もなくお腹が空いている感覚すらありませんでしたが、朝食の準備が終わり、申し送りする直前、突然胃が激しく痛みました。そのことを上司のナースに意見を求めたら、血糖値を測ってみたらと教えてもらったので、すぐに測定してみたところ、数値が60代に近かったのです。仕事中よく見ている血糖値の数値より自分の方が低いということに絶句しました。

看護師として病院勤務しているのですが、看護師として働いていて辛いことと言えば・・

日々ナースとして入院設備のある病院で仕事をしています。看護師として胸が痛くなることと言えば、当然ですが入院されていた患者さんが永眠された時です。その中でも長い間入院されている患者さんだと私たちも毎日看護するため顔を合わせます。そんな風に、会っていた人が死去された場合は、本当に悲しいです。ただ、長い年数看護師の仕事をしていると患者さんが死ぬことに関し、それほど以前よりは看護師として働き出したころと比べたら悲しみも減ってきましたが、毎日のように会っていた患者さんは長い分看護師も情がわきますので本当に辛いです。それが小さな子供だと一段と悲しいです。しかし、ナースにとってはそのようなことは本当は言ってられません。

ナースが採血・予防接種などのために注射を行う作業は、…

看護師が予防接種や採血などのために注射器を使う作業は、看護師さんの大切な職務なわけですが、この注射を施す際、「スキルがあって少しも痛みを感じない!針が刺さったとは全然思えない」また、その逆で「針を刺す瞬間だけでなく、針が刺さっている時も終わった後もずっと痛い」など、注射をした後に思ったことはありませんか?同じ処置をしていてもスキルが高いナースもいれば、嫌がられるほど注射が不得意なナースもいて、注射のスキルはムラがあります。しかしながら上手い人も下手な看護師さんも熱心に患者さんの対応をしておられることは間違いありませんから、注射の行為を繰り返し、ぜひ、頑張っていってほしいものです。

看護師の業務というものは、救急で対処しなければならない事が発生す…

実際に看護師の病院内での勤務は、いつ、どこで、どんな状態の急患が運ばれてくるかも分からない、という緊張状態の中で働いているのです。それから、勤務時間も不規則でましてや座ってする仕事でもありません。そういったことを考えるときつい仕事である事は間違いないでしょう。そういう事もあってかこの頃、看護師が転職するのが増え、大きな問題として注目されています。このことは去られる方からしたら重大問題で、気がかりな問題なのです。そういったことから最近では、女性を表す看護婦という呼び方をやめて看護師にする傾向になり、病院内では女性に限らず男性も積極的に雇われるようになったのでしょう。

看護師になるためには看護学校に進学し、資格を取得しなければいけませんが…

看護師になるには看護学校に進学し、資格を取得する必要がありますが、その看護師の資格取得のための試験というのは年に1回、2月中旬から月末にかけて開催されます。試験が行われる場所はすべての受験者が行きやすい場所にあるわけではなく、県内にない場合は県外へ出ていくケースもあるのです。看護師試験は午前と午後に分かれてほとんど1日費やされます。試験が執り行われる2月はインフルエンザが増加するシーズンでもあるのです。勉強も大事ですが、テストも目前になるとしっかりと体調を整えることが合格の可能性を上げるといっても過言ではないのです。試験までに習ったことを完璧に頭に詰め込んでも、力を発揮すべき当日万が一にでもインフルエンザにでもなったら、努力が台無しになりかねません。

看護師の国家資格を受けパスする人は83%~97%くらいです。

看護師資格は83%~97%の合格率を誇ります。この数値はかなり高いと言えます。実際はその年によってある程度開きはあります。なぜなら、看護師の試験においては合格不合格の境目がありその時、全体的に出来が良い試験であれば合格不合格のラインというのが上昇するからなのです。つまり、成績優秀な試験者がたくさんいると試験にパスできる基準値も上がるということになります。ただし、その難易度や基準に関しては実際に試験が終わって初めてわかることです。そのため、もしも、本番を見越した試験などで点数が悪くても、結局は、本試験に臨んでみないとわかりません。資格試験というのは、1点単位で合格するかが左右されるのです。だから、点数に気を奪われることなく、正しい答えを暗記していただきたいです。

看護師資格を保持し、医療の現場で仕事をしたことがあったとしても、…

看護師資格を保持していて、医療の現場で仕事をしたことがあったとしても、育児だったり介護などで長い間仕事をしていないと、復帰するのが恐ろしいです。仕事をしていた時も、常に医療は前進していて、いつも最前線の内容を知っておかなければなりません。仕事から離れると、医療の内容など覚えていない部分もあります。さらに、最近の医療の知識などはないので心配です。そうなったら、県の看護協会が開催しているセミナーにぜひ加わってみてください。私がこのセミナーに参加したときは、採血のことに加え、就職のことも対象になっていたから、すごく有り難かったです。私のように再就職を迷っている人も参加していて、情報のシェアもできました。本当にプラスになることが多かったです。

私が、ナースとして入院施設のある病院で仕事をしているこ…

昔私が、ナースとして仕事をしているとき、年越しの夜勤は私にとっては嬉しい勤めだったんです。入院されている患者さんもお正月前後は、外泊の患者さんが増え、入院している患者さんが少数になるのです。仕事量が減ることのほかに、そして給与面では正月手当ももらえ、重ねて夜勤の手当ても支給されます。ですので、翌月の明細を受け取るのがワクワクでした。看護師の中には12月末から年始にかけて夜勤を何度かして、なんといつもより10万円も増額で貰っている人もいました。

ナースとして仕事をしていたとき、同僚が私に、6月と10月は入院に至る患者・・

私が昔、ナースとして病院に勤務していたとき、師長が私に、6月と10月になると入院に至る患者が激減するとおっしゃっていたのですが、6月には田植えが行われ、10月になると稲刈りがあるので、その間はどうしてそうなるのか謎ですが入院する患者さんが減少するらしいです。私がその頃勤務していたのは、割と田舎で、米作りが盛んな場所にあって、地域性もあったのでしょうか。寒くなる頃には、だんだんと入院ベッドも満床になり、看護師である私たちも業務に追われるようになり、そういうことねと痛感しました。

病気やケガで誰もが病院を訪れたことがあると思います。

病気やケガで誰もが病院にかかったことがあると思います。入院をした場合などは看護師との関りが特に増えます。私たちが患者になった時、看護師の一般的な見方としては対応してもらう時は微笑んで、そしてまたとても思いやりを持ち処置をしてくれる、という姿を思い出します。しかし、実際には、病院や医院に勤めている看護師さんの雰囲気というのは、どんな時も患者さんのそばにいて患者の相手をしているのが看護師です。実際には患者にアクシデントが起こったり、患者が亡くなる現場を見ていて、いつだって笑顔でいてくれる看護師ですが悲痛な思いをすることもあります。

看護学生の間に実習に行かないと看護師の資格は取れません。

看護学生の間に実習に行かなければナースの資格は取れません。大抵の場合、3週間の期間で、次の精神・母性・成人・老年・小児・在宅と分別されます。男子・女子に関わらず看護学生は全員母性(産婦人科)の実習も大切ですし、また、男性でも女性でも、精神科の実習を受けます。要は、どの分野に関しても、また、自分が働きたい分野に関係なく看護実習を受けないと看護師として働くことはできないようになっています。それらの実習の中で強く印象に残ったものはなんといっても精神科病棟です。精神科病棟といったら一般的に言われる変わった人を集合させた感じ。(なんでこの人が精神科に!?っていう、変わったところがない印象の人もいるのですが)朝から晩まで動き続けている患者さんや、数時間大声を出している患者さん。間近でそういう患者さんに触れて現代は甚だストレスが多いのかもしれないと思いました。

目次